漫画1冊にかかる家賃はいくらか? 計測しました。
ふと変なことを考えました…
そういえば漫画1冊にかかる家賃っていくらなんだろう…
1回疑問に思うともう、それしか考えられなくなります。
ということで計測してみました。
準備
まずは調べる体積が3項目。
・お部屋の体積
・家賃
・漫画1冊の体積
この数値から漫画1冊あたりの家賃を調べます。
調べる道具
こいつを使います。
じゃじゃーん。
見にくいのでもう一度…
巻き尺とメモ用紙です。
それでは初めましょう!
計測開始
まずは台所から。
うーん、柱とか微妙な段差があって図りづらい。
…多少妥協しつつ計測をしていきます。
背の届かないところは、椅子を活用したり
ふふふーん
作業は続くよどこまでも…
サクサク行きますよ~
お次はお風呂!
(非常に寒い)
ひょえー、こんな時期にやるんじゃなかった。
(腹の音)ぎゅるるる…
(あ、これダメな奴だ…)
途中でトイレに避難するハプニングもありました。
調査継続、
押し入れもくまなく計測。
※押入れが汚くて一番大変だった…
計測完了―
ちなみに計測した詳細は以下のようになってます。
・玄関
・トイレ
・風呂
・洗面所
・居間
・居間の押し入れ
・個人部屋1(押し入れ込み)
・個人部屋2(押し入れ込み)
・個人部屋3(押し入れ込み)
計算中…
計算完了しました。
どうやら私の家の体積は
1億1293万4160㎤(立方センチメートル)
だそうです。
およそ113(立法メートル)
です。
分かりやすく言うと
5×5×5メートルの箱より少し体積が小さい家です。
これでも正直膨大すぎて分からない…
生活できる部屋としては、
居間と個人部屋3つですね。
当方マンション住まいなので少し狭いかと思います。
家賃
実家は分譲マンションなので、
実質の家賃を計算してみました。
約10万円の家賃が掛かっています。
(固定資産税分等は正直分からないので今回は考慮に入れませんでした)
漫画1冊の体積を図る
今回選んだ単行本はこちら
一週間フレンズです。
アニメ化、実写映画化と
様々なメディア展開をしており、
私の中で非常に思い出深い作品となっています。
それでは体積を測定すると…
13*18*1.5(㎝)=351(㎤)
でした。
結果発表
・お部屋の体積 1億1293万4160㎤
・家賃 10万円
・漫画1冊の体積 351㎤
これらの計算の結果、
単
行
本
1
冊
に
か
か
る
家
賃
は
⁉
0.31円
…えぇ!!!(;’∀’)
たったこれだけ、
年でも3.72円しか掛からないのか…
予想とは大きくかけ離れた数値がでて動揺しています。
単行本1冊でも家賃が結構かかるから電子書籍をオススメしますよ!
という魂胆だったのですが、
実際に計測してみて初めて分かるんですね笑
終わりに
今回は予想を大きく裏切った結果が出てきましたが、
なかなか面白くて大変な実験でした。
また面白い企画を考えたときには実験しますよ~
ということで今回はこれまでとなります。
また次回お会いしましょう!
ではでは~!