趣味の五月雨

趣味の五月雨

釣りの記事から一人暮らしの購入録へと変貌しつつある謎ブログ

ワカサギ 竿の自作(穂先) 前編

 今回は私がブログを一番書きたかった記事であるワカサギ竿の穂先の自作について省解します。

 

当時財力も拙い高校生であった私がワカサギ釣りの穂先を自作するにはたくさん失敗がありました…。

市販の竿を削るところから始まり、高校の竹藪から竹を収集して竿づくりを行ったり、

はたまた剣道部の竹刀をもらって分解したり、100均の寿司巻きを使って穂先に使ってみたりしていきついたワカサギ釣りの穂先のお話(大したもんじゃないので期待はしないで…)

 

 

 はじめに

 

今回の記事は前章と三章の構成となっています。

 

まずは使用する道具をまとめた

 前章 必要な道具編

 

竿と自作した穂先が上手く繋がるようにする

第一章 ジョイント編

 

次に竿の良しあしを決める、

第二章 削り方編

 

最後に竿のガイドの取り付け等を行う

第三章 竿の調整編

 

となります。

長くなりそうなので記事が2つに分かれます。

それでは早速開始!

 

前章 必要な道具編

 

まずは穂先を作るときに必要な道具をご紹介します。

以下の写真参考で、 

f:id:fjkoessz1:20180128224922j:plain

 これに追加して、必要なものが

・重り(釣りで使用するナス型の1~2号) ←作った後に竿の感度がどのくらいあるのかを計測するのに必要

ですね。

 

一旦全部書き出します。wordとかメモにコピペして貼り付けると、

買出しに行きやすいのでオススメ。

 

・穂先

・接着剤

・ライター(穂先に真鍮製の筒がついている場合のみ)

・ろうそく(穂先に真鍮製の筒がついている場合のみ)

・ハサミ

・ペンチ

・糸

・クリップ

・カッター

・バケツ

・重り

・いらなくなった竿

・ねじ(ペンなどの細い棒状のもの代用可能)

 

 肝心の穂先についてですが、

2.5mmソリッド(ガラス製)を採用しました。

細すぎると竿がペラペラで、

太すぎると加工が大変だからです。(これより太かったり細いと加工がしにくいのが難点)

 

ちな私は最寄りの釣具屋で入手しました。

釣具屋では補修コーナー等にあると思います。

 

UMEZU(ウメズ) ソリッドトップ 50cm 2.5mm 1597B

UMEZU(ウメズ) ソリッドトップ 50cm 2.5mm 1597B

 

 

Amazonで探し出すだけで1時間以上費しました…

しかも1597Bではなくて、私の買ったのは2718F

おそらく上記商品の2本入りのタイプだと思います。

こういうニッチなものを探すのは案外難しいのね

 f:id:fjkoessz1:20180129003359j:plain

 

上の画像は2.5mmのソリッドの棒に接続する道具

これが重要ですね。

私は画像の真鍮製の物を購入して使用しています。

 

代用品として内経2.5mmのパイプをホームセンターで購入してくれば、

何とか作成できると思います。

※もしパイプを購入して接続部分を作る際にはアルミ製にしましょう。

 ステンレスと真鍮は固すぎて加工が困難です…

 

 

 

 

ここまで見てお気づきのかたは賢い。。

 

一番大変なのはワカサギ穂先の加工ではなく、

材料を揃えることです…

 

私も何度ホームセンターや最寄りの釣具屋を

血眼になって走りまわったことか…うぅ( ;∀;)

 

ぶっちゃけてしまうと、

道具をそろえたら6割ぐらいワカサギ穂先作りは完了したと思っても大丈夫。無事に道具を揃えられたら次に行きましょう。

 

第一章 ジョイント編

 

 

穂先と接合する筒をいらない竿に接着剤でくっつける。

つまりいらない竿に筒をくっつけます。

f:id:fjkoessz1:20180128225603j:plain

 この筒が…エイヤ!

 

 

 

f:id:fjkoessz1:20180128225533j:plain

いらない竿にくっつきました…

見栄えは気にしたら負けです。

ハンドメイドなのでビジュアルよりも性能重視でいきましょう。

 

 

※筒と穂先をつなげると、

 スカスカして固定できなくなってませんか?

 そのような問題が発生した時には、

 穂先の根元をペンチで少しつぶしましょう。

 横に広がって、固定しやすくなります。

 穂先と筒は接着剤で固定しないように注意

 

 

これにてジョイント作業は終了です。

てか準備編のほうが分量多い。。

 

二章三章は次回の更新なので今回はここまで次の工程でお会いしましょうね!

 

 

おまけ

 

私が使用したソリッドの穂先真鍮カンはどちらも

株式会社ウメズが販売している商品でした。初めて聞いた企業名ですが、どうやらウキを専門に販売している企業のようです。この企業がいなかったら、ワカサギ穂先の自作ができませんでした。ウメズさまさまです。

 

初めて分かったけど、使用したソリッドと真鍮カンも本来はウキ作成の道具っぽいですね

うーむ、そんなことを全く知らずに使わせてもらってました。

ブログ書いててよかった☻

 

 

 

 

 

続編はこちら

fjkoessz1.hatenablog.com

 

 

その他

 

fjkoessz1.hatenablog.com

 

 

 

fjkoessz1.hatenablog.com

 

 

fjkoessz1.hatenablog.com